就活長期化、、、内定式に出席しても
入社しない?
このような記事が読売新聞に記載されていました。
以下、引用。
「来春卒業する大学生の就職活動で、長期化が顕著に
なっている。コロナ禍でオンライン就活が拡大し、
就職先に実感を持てない学生が増えたのが一因で、
複数社の内定式に参加し、卒業直前まで企業探しを
続けようとする学生もいる。
社風や職場の雰囲気を、どうリアルに伝えるかが
企業側の課題となっている。」
就活する学生からすると将来を決める大事な就職なので
ギリギリまで自分の行きたい所かどうか判断するのは
当然のことでしょう。
内定後の辞退も法的拘束力はないため、可能と言えば
可能です。
一方企業からすると内定式に出席したことで入社する
可能性が高い(ほぼ100%近い)と感じるため、内定式後の
辞退は採用計画にも大きく影響するため何としても
避けたいものです。
また内定を出した時点で、企業と応募者で雇用契約が
成立し、新卒採用に関しては、判例から見ても
「始期付解約権留保付労働契約」があるとされます。
(大日本印刷事件:最判昭和54.7.20)
そのため、安易な内定取り消しは出来ず、解雇と同じような
扱いとなります。
応募者は契約を解除することが出来るが、企業側は安易に契約を
解除することが出来ないというのがバランスが悪いですね。
厚生労働省が発表した大学生の内定率(10/1現在)は71.2%。
一方マイナビの調査によると、内定を得た後も就活を続ける学生は、
10月中旬時点で8.3%ありました。
この学生に「いつまで就活を続けるか」と聞くと、
「12月末」が34.5%で最も多く、「来年3月末」も9.6%ありました。
なかなか厳しい現実です。
最後まで気を抜かず、入社してもらうための工夫が必要。
まだまだ安心はできません。。。
福井の社会保険労務士
北出経営労務事務所/シナジー経営株式会社