自分の今年の漢字を発表

2024年の今年の漢字が12/12に清水寺で

発表されました。

1位は「金」

2位は「災」

3位は「翔」

でした。

「金」は2000年、2012年、2016年、2021年に

続く5回目でしたが、オリンピックやお金に

関する多くの出来事もあり、1位に選ばれ

ました。

帝国データバンクも企業による今年の

漢字を発表し、

1位は「変」

2位は「耐」

3位は「忍」

となりました。

1位の「変」は2年連続で、国内外の様々な

変化に直面する中で企業自身も前向きに

変化したと分析しています。

 

そんな中、昨日行った経営者勉強会で

発表した自身の漢字は「備」

 

2024年は2025年に向けて色々と準備を

してきた年だと感じています。

社員教育や仕組みづくり、今後の展望に

備えるための地盤固めの年となりました。

 

2024年の「備」が3年後を作る年にしようと

そう思い、取り組んできました。

 

今年の振り返りをすると1月から12月まで

様々なことが思い出され、自身の見直し

にもなります。

そして、来年はこういう年にしたいなと

決意を固めることができます。

 

過去3~5年間の振り返りをしてもいいですね。

勉強会では、去年はこの漢字だったよね。

と振り返る場面もありました。

 

うちのスタッフの今年の漢字は

なんだろう?

毎年仕事納めの時に聴いているので

楽しみにしています。

 

 

福井の社労士

シナジー経営社労士法人

シナジー経営株式会社

 

0776-58-2470
ご相談・お問合せ
オンライン無料相談
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン