朝一の倫理法人会の講話終わりました。
遅刻してはいけないと、なんと
3時ぐらいから目が覚めていました。。。
「エンゲージメント向上と倫理経営」
日々、経営の勉強そして、実践中ですが
今回の講話の感想では、
・採用の原稿を見直してみます。
・共感がキーワードですね。
・エンゲージメント向上に承認を実践
していきます。
など嬉しい言葉がありました。
また参加者も40名を超え、ありがたいですね。
私もそうですが、勉強した気になって
終わってはいけない。実践しなければ
なにも成果は出ない。
成果を出すためには継続が必要。
継続が力なり。
当たり前のこと、原理原則を実践するのが
倫理の学びであり、経営の学び。
さて、今日も一日頑張りまっす!
福井の社労士
シナジー経営社会保険労務士法人
シナジー経営株式会社