2025年11月に入りましたね。
今年も残り2ヶ月。早いものですね。
11月は「過重労働解消キャンペーン」と共に
「人材開発促進月間」とされています。
高市早苗首相が誕生し、企業の経済成長を
後押しする施策が出てくるかもしれません。
強い組織を作るために、仕組みや人材育成に
どう取り組むかを改めて考える時期となりそうです。
さて、2025年11月号の事務所ニュースです。
健康保険証の廃止についてや、人事労務管理上で
よくご相談がある「解雇」「退職勧奨」「雇止め」
について解説しています。ぜひご覧ください。
スタッフの○○な体験も息抜きにご確認ください。
今月のトピックス
~ 表紙 新入社員研修2026のご案内 ~ ~ 社会保険情報・・・健康保険証の廃止と活用が期待されるマイナ保険証 ~ ~ 労務管理情報・・・パートタイマーや契約社員に対して求められる正社員転換推進措置 ~ ~ 労務管理情報・・・解雇・退職勧奨・雇止めの違い ~ ~ 助成金情報・・・国が行う賃金引上げの支援策 ~ ~ 経営情報・・・中小企業の従業者1人当たり付加価値額の推移 ~ ~ 経営情報・・・社員の能力開発を処遇に反映している事業所割合 ~ ~ 今月のお知らせ ~ ~ 編集後記 ○○な体験しました! ~
事務所ニュース11月号はこちらをクリック。
https://synergy-management.co.jp/keieiroumu/2025-11keieiroumu.pdf








