未だかつて達成したことがありません、、、

今日は節分。124年ぶりの2月2日ということは、明日2月3日が立春ですね。

まだまだ寒い日は続きますが、暦の上では春が始まります。

節分と言えばここ数年恵方巻を食べる風習になっていますね。

今年は南南東。たった今、方位を確認しましたw。

恵方巻は、恵方を向いて、巻きずしを切らずに無言で食べるというものですが、

未だかつて達成したことがありません。w

 

「歳徳神様」

なんだか踊らされているなあとは思いますが、

恵方には、「歳徳神様」がいらっしゃってその方角に向かって事を行えば、万事に吉。

年徳神様とは、その年の福を司る神様、一年の災を払い福を招くと言われています。

ただ、数十センチの恵方巻を一気に行くのはなかなか苦しいです。

 

こういった風習を作り、広めていくのは凄いですね。

恵方巻の起源は諸説ありますが、昭和中期に大阪の鮨組合や海苔問屋組合、

関西厚焼組合など、作る人のみならず材料メーカーも巻き込んだ一大キャンペーン

として盛り上がりを見せ、大阪周辺に定着。

その後、1989年に大手コンビニエンスストアが広島県店舗で「恵方巻き」と

称して、節分の巻きずしを商品化。その後に西日本や全国で販売を展開させ、

これが実質上の全国展開のきっかけだとされています。

 

こういった類のものは、

バレンタインデーやホワイトデー、父の日、母の日など色々とありますが、

乗っかるものは乗っかって楽しみながらその日を迎えたいですね。

(大事なことはイベントで終わらせるのでなく継続させること)

 

 

今日にも3月7日までの緊急事態延長が発表されるようですし、

何か面白いことを見つけないとストレスが溜まりそうです。

(仕事も自分で楽しいことを見つけるとモチベーションが上がります)

 

さあ、今日は恵方巻で南南東を向きましょう!(笑)

 

福井の社会保険労務士

北出経営労務事務所/シナジー経営株式会社

 

0776-58-2470
ご相談・お問合せ
オンライン無料相談
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン