自治会や町内の班長になると地域の祭りや
イベント、会費の回収、回覧板の運営など
様々なことが出てきます。
10年近く前に町内の班長を経験しましたが、
中でも骨を折ったのが町内会費の徴収でした。
事前に回覧板で金額を伝え、
土日に1軒ずつ訪問しますが、
全員が在宅と言うことはほとんどなく、
何日間かけて徴収に回ったのを
覚えています。
こういう時にLINEやメールなどのやり取り
をすると効率もいいわけですが、
色々な世代の方もいるわけで、
なかなか難しい部分です。
地方では回覧板は昔ながらの
方法でありながら時間はかかりますが、
伝達力は高いものです。
(今はデジタル版を導入している
自治体もあるようです。福井県坂井市)
*画像は福井新聞より引用
「会費はお釣りのないように準備を
お願いします」
「●日に集金に伺います」
「不在の場合は●●までご連絡ください」
などの工夫を講じることで
未払はほとんどありませんでした。
協力してくれることは非常に
ありがたく無事終わったことを
安堵した記憶もあります。
最近、班長さんが町内会の会費を
徴収しにきましたが、
「お疲れ様です」
と声をかけながらも自分が
班長をしていた頃を思い出しました。
役割や役職は経験をすることで
その人の気持ちや仕事内容がわかり、
世の中が良い方向に回っていくと
思います。
誰もが通る経験をすることは
人生にとって大事なこと。
仕事でも先輩、リーダー、役職者
色々な経験をしてみましょう。
新たな自分が発見できるかも
しれません。
(上の役職に行くとできる人、
そうでない人が出てきます)
福井の社会保険労務士
北出経営労務事務所/シナジー経営株式会社