2025年4月13日から10月13日まで開催される
大阪・関西万博に関わる警備員の時給が
高騰し、2500円となっているようです。
関西圏の警備業の時給は1200~1300円が
相場とされ、2倍にものぼる金額。
募集枠24人がすぐに埋まったようです。
万博は一時的なものとはいえ、
関連する飲食業でも人件費は高騰している
ようです。
警備業や飲食業は人が集まりにくく
有効求人倍率も他業種と比較すると
高め。
働いてみないとわからない部分は
ありますが、時給の高さは職を探す
人にとっては魅力のひとつ。
特に警備業は炎天下で行ったり、
気を遣う仕事も多いため、体力的にも
精神的にもしんどいと伺ったことが
あります。
企業とすると生産性を上げる工夫を
行い、人件費分をカバーするための
体制を整える必要がありますよね。
政府は、人件費アップを進める企業に
補助金や助成金を出してフォローする
体制を打ち出していますので、
2025年度も予算がついています。
補助金、助成金の性質を理解し、
上手に活用することも中小企業の
戦略です。
当社でも必要な情報を集め
発信していきます!
福井の社労士
シナジー経営社会保険労務士法人
シナジー経営株式会社