先日はスタッフとの賞与面談でした。
今年、成長したことや現状の課題、
今後の目標などを確認しながら
キャリアシートに自己評価を
してもらっています。
自己分析することで自分の
成長を確認することもできるし
自信にもつながる。
目標について、自分がどれだけ
目標に近づけることができたか
行動し続けることができたか(継続)を
確認することで課題を再確認することも
できるし、自分で気づいていない点を認識
することもできる。
会社として、チームとして、個人として
何が必要なのかを上司も本人も認識する。
賞与面談は、個人の成長を促すために
重要なものだけど、上司が気づきを
得られる大事な時間でもある。
役職者は1時間、スタッフは
30分の時間を想定しているけど、
伸びる、、、
それでも来年の決意を話すスタッフも
いるから頼もしい。
役割を与えること、そのための環境を
整えること、成長を身近で感じられる
喜び。
今年も残りわずか。最後まで
やるべきことをやり切ろう!
12月20日大阪中小企業投資育成会社様主催の
セミナーに登壇させていただきます。
福井の社労士
シナジー経営社労士法人
シナジー経営株式会社