石破首相が総裁辞任を発表しましたね。
本日8日に総裁選前倒し要求を巡る賛否の
意向確認を行う予定でしたが、
党内が分裂するとして辞任の決断。
選挙は民主主義の一つの方法ですが、
票が2つに分断されることで今後の
組織運営・維持に大きな影響を与えます。
私も選挙で分裂する組織をいくつか
見てはいますが、お互い引けないところが
あるので難しい判断ですね。
組織運営には強いリーダーシップが必要。
そして支えてくれる参謀も大事です。
メンバーの声にも耳を傾けなければ
ならない。
退陣の話を聞くと色々と考えます。
さて、最低賃金アップに合わせて
「業務改善助成金」を活用する
事業所も増えていますが、
9月5日、内容の変更がありました。
具体的には、
・事業場内最低賃金と地域別最低賃金の
差額が50円以内だったものが、福井県だと
68円(69円引き上げなので)までの差異で
あれば対象となります。
★984円+50円=1,034円
→984円+68円=1,052円
★ここまでの時給の方であれば対象
・賃上げ計画の事前提出が不要。
今回の最低賃金の上がり幅に
ショックを受けながらも対応する
企業には嬉しい話です。
是非一度ご検討ください。
福井の社労士
シナジー経営社会保険労務士法人
シナジー経営株式会社