平成29年度の重点調査業種の調査結果が発表されました。
毎年、業種を絞り調査に入っている労働局や労働基準監督署ですが、
平成29年度は主にトラック、バス、タクシーなどの自動車運転者を
使用する事業場でした。
平成29年の監督指導・送検の概要は次の通りです。
(厚生労働省より引用)
■ 監督指導を実施した事業場は5,436事業場。
このうち、労働基準関係法令違反が認められたのは、 4,564事業場(84.0%)。 また、改善基準告示※違反が認められたのは、 3,516事業場(64.7%)。 「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」 (平成元年労働省告示第7号)(別紙2参照) ■ 主な労働基準関係法令違反事項は、 (1)労働時間(58.2%)、 (2)割増賃金の支払(21.5%)、 (3)休日(4.6%)。 ■ 主な改善基準告示違反事項は、 (1)最大拘束時間(49.1%)、 (2)総拘束時間(44.0%)、 (3)休息期間(34.0%)。 ■ 重大・悪質な労働基準関係法令違反により送検したのは61件。 |
トラック、バス、タクシーなどの自動車運転者については
長時間労働、事故の防止などの観点から労働基準法より規制が厳しい
基準が定められています。
・拘束時間
・休憩期間
・運転時間
働き方改革によって労働時間管理はますます厳しくなってきますので
事業場としてどのような管理、ルールにするかが大事になってきます。
人手不足の中、生産性向上、ITの活用を行い、
少しずつでも改善を図っていきたいですね。
今年は建設業界に調査が入っているケースも多く、
長時間労働が見受けられる業種はどんどん改善が必要となってきます。
ご相談はいつでもどうぞ。
福井の社会保険労務士 北出経営労務事務所まで。