最近、改めて行動経済学の本を読んでいますが、
無意識に行っていることがすべて誘導されて
いるんだと思うと、なんだかおもしろい。
スーパーやコンビニのレジに並ぶときに
足元シールが貼られていると、そこに並ぶ。
工具を片付ける際に、ハサミやハンマーに型取った
ようにすると、片づけやすくなるし、
ない場合にすぐに気づくことができる。
ケースに色を付けてその色の紙を収めるルールに
なっていると、違う色の紙が入ってきたら
すぐにわかる。
実際の仕事でも十分に活用できている行動経済。
脳が認識しているから行動する。
ミスを防ぐためにはこういった脳を意識した
仕組みを作る。
社内で応用できないかもう少し考えてみよう。
福井の社労士
シナジー経営社労士法人
シナジー経営株式会社