自社の倒産確率を公表??

星野リゾートの星野佳路代表が、社員に自社の「倒産確率」を

公表!その意図するところは?

 

観光業界は新型コロナウイルスの影響を大きく受けていますが、

星野リゾートが自社の「倒産確率」を公表したという記事がネットで

話題となっていました。(社員は毎日新聞)

 

星野リゾートでは日々顧客満足度と利益率を公開しているようですが、

コロナの影響でそれどころではなくなり、企業を存続させることが

直近の課題となったようです。

確かに、外出自粛などの影響で客数も大幅に落ち込み、

企業が存続しないと顧客満足も利益率も測れないという状況です。

 

そこで、社員の知りたいこと、つまり「自社の倒産確率」を社員専用ブログに

投稿したと思わぬ反響があったというのです。

 

普通に考えれば、倒産確率を公表すると社員の心が離れていく、

不安の増長につながると感じますが、星野リゾートは違ったと言います。

社員から、どのようにしたら倒産確率が下がるのか、何が重点項目なのかの

議論になり、そのための取り組みを行い、徐々に盛り返していったのです。

 

何が違ったのだろうか。不安・同様ではなく、やる気・モチベーションにするためには。

 

記事には「共有間」とありましたが、

共有間の前に、当事者意識を持つこと、そして何より今の仕事が好きということが

大事なんだろうと思います。

自分の携わっている仕事が好きなこと、誇りを持つことで何とかしたい、何とかしようと

思う気持ちがある。そしてそこには同じような気持ちを持った仲間・同僚がたくさんいる。

これらを話し合うことが出来る社風、居場所がある。

トップの力は絶大だけど、そこには協力する社員のパワーが必要。

特に労働集約型のビジネスモデルは社員のパワーによるところが大きい。

だからこそ、社風づくりがリーダーの大きな仕事となる。

 

社員の力を最大限に引き出すために何ができるかを考える。

勉強になります。

 

 

福井の社会保険労務士

北出経営労務事務所/シナジー経営株式会社

 

 

0776-58-2470
ご相談・お問合せ
オンライン無料相談
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン