福井の見頃は4月7日前後になるようです

東京は桜が開花し、今週末にも満開を迎えると

言われていますね。

福井も気温が上昇し、桜の開花もそろそろ。

予想を見ると4月1日開花で、満開は4月7日に

なりそうです。(3月24日発表時)

うん、会社のお花見の予約は4月5日なので、

いい感じ。後は天気ですね。

 

さて、3月から4月は卒業や入学などで

別れと出会いの季節です。

この時期に多いという訳ではないですが、

退職に関する相談で

「ハラスメントを受けたので退職します。

というスタッフがいます。

調査したのですが、勤務態度が悪く、

生産性も低く、指導を行っているにも

関わらず、改善されない、再三の

指導の記録もあります。そういった場合、

ハラスメントに該当するのでしょうか」

 

ご存じの通り、注意を受けた=ハラスメント

ではありません。

また、指導を行ってその記録もある

ということなので、ハラスメントに該当するか

どうかは、実際にどのような言葉で

指導したか、どのようなやりとりを

行ったかが大事になります。

 

単に「勤務態度が悪いので指導した」

という記録だけでは具体性がないため、

「○月●日業務中に趣味の登山やマラソンの話

をして周りから集中できないと報告があり、

業務中の私語は慎むようにと注意し、

本人からも「気をつけます」との報告を受けた」

などの詳細な記録にしておきましょう。

 

指導がハラスメントにあたるかどうかは

他の方に聞いてみることも必要です。

 

今回の場合、お互いの言い分を聞く必要が

あり、踏み込んだ調査が必要です。

記録の重要性。口頭だけだとトラブルに

なる可能性もあります。

 

福井の社労士

シナジー経営社会保険労務士法人

シナジー経営株式会社

 

 

0776-58-2470
ご相談・お問合せ
オンライン無料相談
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン