今日から新年度ですね。
新たに新入社員を迎える会社も多いと思います。
しばらくは研修期間が続くかと思いますが、
楽しみのひとつですね。
さて、新年度となり、令和7年度の予算も
成立しました。
厚生労働省や経済産業省管轄の
助成金や補助金情報も成立されたので
これからたくさんの情報がアップされてきます。
昨年度もそうですが、特に「賃上げ」に関する
助成金・補助金は多く、企業として設備投資と
賃上げを同時に検討し、うまく活用することが
必要となってきます。
【令和7年度予算案より】
・業務改善助成金
・働き方改革推進支援助成金
・人材開発支援助成金
・人材確保等支援助成金
・キャリアアップ助成金
・早期再就職支援等助成金
・特定求職者雇用開発助成金
・産業雇用安定助成金
などがあげられています。
助成金を受給するためには3~5%程度の
賃上げを実施する要件が含まれています
ので上手に活用し、生産性向上に
つなげることが望まれます。
加えて、助成金利用には
目的に合わせた就業規則の整備、
労働時間の適正管理、
(未払い賃金の有無、長時間労働の是正含む)
賃金台帳の整備、雇用契約書等の整備
などが求められますので、
要件をじっくりと確認しましょう。
弊社クライアント様及び検討されている
企業様には丁寧に説明いたします。
福井の社労士
シナジー経営社会保険労務士法人
シナジー経営株式会社