新入社員研修の裏側

今月末の新入社員研修開催に向け、

研修内容の確認や講師陣の振り分け、

準備物など今週、来週と研修チームは

動いています。

 

新入社員研修20225

 

ありがたいことにスタッフの成長が

著しく、準備物はもとより、

講義内容のブラッシュアップなど

受講生に何を伝えるべきなのか

今大事なことは何かについての

最終会議が行われています。

 

社会人となり、期待もあるけど

不安も大きい。その不安の中で

1週間、1ヶ月をどう過ごすか、

気持ちの部分と自分ができることは

何かをみつけ、行動する。

 

答えはあるけど、答えがないものもある。

教えてくれることもあるけど

自分で見つける、感じることも多い。

 

同じ目的、目標を持つと力を

発揮することができた学生生活。

勉強や部活での経験を社会人となり

どう活かす?

自分の性格を客観的に見て

自分の長所を知る、

伸ばすものは何かを感じる。

 

新入社員の入社、成長は

会社の活力にもつながります。

 

新入社員の第一歩のための

新入社員研修。

我々シナジー経営が精一杯講師を

努めます。

 

若手スタッフにここ1年で成長したこと、

意識してきたことを聞くと嬉しくなりますね。

 

今週末まで申し込み受け付けます!

新入社員研修20225

(研修報告書もお送りします)

 

ご参加お待ちしております!

 

 

0776-58-2470
ご相談・お問合せ
オンライン無料相談
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン