クリスマスのトラブルで裁判?

そうか、今年のクリスマスは平日ですね。 クリスマスを家族や恋人と過ごす予定の 人も多いと思いますが、頼んだピザが 予定通り到着せず、裁判所に訴えた記事が 日経新聞に掲載されていました。 これってどうなの? ...

多様な働き方のひとつ

本日、ふくい産業支援センター様と 大阪中小企業投資育成株式会社様との共催で 「定着・離職防止につながる中小企業の 多様な働き方」について講演をさせて頂きます。 ...

新入社員 上司・人事への期待は?

日本能率協会が「2024年度新入社員意識調査」を 発表しました。 10月~12月にかけて色々な調査機関が結果を 発表しますが、(今回は4月2~5日に質問) 「仕事や働くことに対してどのような意識を もっているか」について行われたようです。 ...

気になるランキング お鍋編

先日、日経プラス1に 「体ぽかぽかアレンジ鍋料理」が 紹介されていました。 冬になるとお鍋が美味しい季節で、 今月に入り、鍋の頻度も増え、 先日も豆乳鍋やあごだし鍋を 食べていました。 ...

ランチセットがありました。ピザハット

福井県には独自のコンビニエンスストア 「オレンジBOX」(通称オレボ)が ありますが、その中にピザハットが 入っています。 先日、久しぶりにピザを食べたくなり、 ランチでスタッフと共にピザハットを利用。 (事務所が近いのです) ...

事務所ニュース2024年12月号発行_Vol.203

12月となり、今年も残り1ヶ月となりました。 来年2025年は、巳年。 「巳」は蛇のイメージから「再生と変化」を意味 すると言われています。脱皮し強く成長する蛇は、 その生命力から「不老長寿」を象徴する動物、 または神の使いとして信仰されてきました。 強く成長するために、2024年にやり残しが ないようにしたいですね。 さて、最近カスハラなどハラスメント関連が 注目を浴びています。ハラスメントの決定は 難しい部分もありますが、厚生労働省もカスハラを 法整備する動きが出てきました。 12月は「職場のハラスメント撲滅月間」でもあります。 ハラスメントのない職場づくりを推進するため、 集中的な広報・啓発活動を実施する動きが今後も 出てくると思います。 12月の事務所ニュースは、12月2日以降の健康保険証 の発行取り扱いやカスハラに対する相談窓口の設置、 昨年度の賞与支給状況などお役立ち情報を掲載 しています。 ぜひご覧ください。 ...
0776-58-2470
ご相談・お問合せ
オンライン無料相談
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン