2022年は年金改正もあり。大いに関係あります。

2022年の法改正の一つに年金関連があります。

年金というと我々には関係ないという方が多いと思いますが、

本当にそうでしょうか。預金している!

と胸を張って言っている人がいると

将来設計をどのように考えているか

確認したくなります。

 

日経新聞にも2022年以降、公的年金と確定拠出年金(DC)など

私的年金の改正法が次々に施行される。

改正の全てが長寿時代の老後を強力に支える内容であり、

使いこなすかどうかで大きな差が出そうだ。

という記事が掲載されていました。(画像引用)

 

60歳代でも元気な方はたくさんいらっしゃいますし、

60歳で定年退職という方は少ないかもしれません。(継続雇用や再雇用)

その方にも今年の4月以降は、年金と給与で28万円を超えると

減額されていた「在職老齢年金」の枠が47万円まで引き上げられます。

これは大きい。今まで調整していた60歳以降の働き方が

労働者、そして会社共に再考していく必要があります。

 

また、自己資金を増やすためのDC(確定拠出)の活用。

これもiDeCoは65歳まで、企業型DCは70歳まで拡大。

個人的には企業型DC(企業型401K)がおススメで。

うち(弊社)も加入しています。

 

老後に備えて自己資金をどう活用するか、社員の福利厚生や

将来設計、税金対策など色々と考えるとやはりDCは必要。

 

興味があれば、ぜひメッセージください。

企業型DCの代理店になっていますので、

DCの活用方法を教えます。

 

福井の社会保険労務士

北出経営労務事務所/シナジー経営株式会社

 

0776-58-2470
ご相談・お問合せ
オンライン無料相談
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン