冬の賞与 昨年比

11月に入ると賞与のご相談も増えてきます。

今年の賞与額はどうしたらいいの?

他の企業はどうなの?

というご相談も多くあります。

賞与は業績に応じて社員の頑張り(貢献)や

目標達成状況、勤務態度に応じて分配するもの

ですが、会社によって支給基準が異なるのも

特徴の一つです。

 

自社独自の人事評価制度を用いて賞与を算定している

企業も多いですが、今年の賞与額の傾向はどのような感じに

なるでしょうか。

 

ヤフーニュースでは

労働組合で作る団体の集計によると

2021年の冬の賞与の平均は、去年と比べて56,000円以上

プラスになる

と発表されていました。

 

労働組合がある会社は、

1000人以上の企業で41.8%

100~999人の企業で11.3%

99人以下は0.9%

ですので、ほとんどが大企業のデータであるという

ことがわかります。

とは言いながらも、コロナ禍で大きく下落した

昨年よりはアップ傾向ということですね。

(コロナ前の水準には平均8万円ほど足りない)

 

社員とすると期待値アップ!!ですが

これは業界全体にもよるものなので

自社の業界や地域なども含めてみる必要があります。

 

組合の発表では、

産業別で製造業、運輸・通信業、卸売・小売業では

去年を上回る。

社会福祉・介護や医療、マスコミ関係では去年を

下回る。

とされています。

 

先日もある社長と賞与の話をした際に

会社の業績、個人の貢献度を明確に定めたい

とおっしゃいました。

人事評価制度の打ち合わせを行う際には

賞与のシミュレーションも合わせて行います。

 

賞与支給の季節。

賞与の額が増えるのは社員も社長も嬉しいはず。

そのための基準は必要です。

この時期、人事評価制度を見直すきっかけにしてください。

 

福井の社会保険労務士

北出経営労務事務所/シナジー経営株式会社

 

 

0776-58-2470
ご相談・お問合せ
オンライン無料相談
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン