ブラジルに勝利!目標は優勝 2025年10月15日 by kk_kitade サッカー日本代表がキリンカップで ブラジル戦に勝利しましたね。 親善試合とはいえ、今まで一度も 勝ったことがない相手に勝利。 ワールドカップ優勝を掲げているため、 選手たちは、ひとつの通過点に過ぎない ...
中間面談を実施中 2025年10月10日 by kk_kitade 先週、今週とスタッフと中間面談(3ヶ月) を行っています。 半期の目標の進捗状況や課題、 業務内容の確認など約1時間。 個人目標やチーム目標に対して 振り返りの時間と今後の取り組みに ついて、とても大切な時間です。 ...
システム障害はハッカーの影響? 2025年10月9日 by kk_kitade アサヒグループホールディングスの システム問題でハッカー集団が声明を 出しましたね。 インターネット上のセキュリティ強化は 大手企業であれば十分な対策を行って いるはずですが、 ...
最低賃金、本日引き上げ 2025年10月8日 by kk_kitade 本日から福井県の最低賃金が954円から1053円に 69円引き上げられます。 すでに対応している企業も多いと思いますが、 締日の関係で10月給与から適用すると考えると 今月の給与計算では、単価アップと算定基礎 ...
自民党 高市新総裁誕生! 2025年10月6日 by kk_kitade 自民党総裁に高市早苗氏が 決まりましたね。 「ワークライフバランス捨てます」 という発言は、凄いことを言うなあと びっくりしましたが、 ...
フキハラって何? 2025年10月3日 by kk_kitade 先日、ある団体さんで労務管理セミナーを 行った際に「フキハラにはどう対応したら よいですか?」と質問がありました。 フキハラ。 いわゆる不機嫌ハラスメントのことですね。 ...
多くの企業で内定式が行われました 2025年10月2日 by kk_kitade 昨日は10月1日。多くの企業で内定式が 行われたようです。 来春就職する新卒社員。 売り手市場の中、内定式に出席したとしても 民法627条や職業選択の自由によって ...
変化に対応する 2025年10月1日 by kk_kitade 今年の年末調整は複雑! ということで年末調整の手引きを 見ながら勉強中。 税理士の先生に聞きながら 確認していますが、 国税庁のパンフレットにも ...
持病がある社員の配慮について 2025年9月30日 by kk_kitade 面接や面談で健康状態について どこまで聞くべきなのか判断に 迷われる方も多いと思います。 良好な健康状態で業務に影響が なければ問題はありませんが、 持病を持っていたり、通院中 ...
SNSでグルメ情報収集 とリスク 2025年9月29日 by kk_kitade 10月は出張が多いので、交通機関の確認や 現地の美味しいグルメ情報を収集中。 出張先のひとつに富山がありますが、 富山のグルメは何だろうかな? とSNSで情報収集。 ...
10月1日といえば 2025年9月26日 by kk_kitade 来週はいよいよ10月ですね。 10月1日といえば、何の日? はい、社労士試験の合格発表日です。 当社にも試験を受けたスタッフが いるので、当日の発表が楽しみです。 ...