新たな事業を始めるなら補助金&助成金です!

こんにちは!   シナジー経営の道傳です!   コロナが5類扱いになって1ヶ月が経ちました。   皆さんの周りでは、5類になったことにより変わったことはありますか?   私の周りでは、季節の関係もあると思いますが   マスクをつけている人が減ってきたなーと感じていますね。   これから気温もだんだん上がってきているので、   熱中症などにも気をつけたいですね。   さて今日は、変わるということで   コロナが終わり既存の事業から異なる事業に挑戦しようと   考えている経営者の方は必見です!   これから事業再構築補助金を申請して   採択を受けた方限定の助成金があるんです!   新規事業にはどうしてもお金がかかりますよね・・・   そのお金を効率よく資金を確保するには、   返済の必要がないお金・・・ ...

朝の挨拶

先日朝礼で、当社のスタッフが挨拶について 触れていました。 「うちの会社は朝挨拶をすると返してくれる。 以前の会社はそうではなく、殺伐としていた。 当たり前ですが、ありがたいと感じる。」 ...

腰痛は労災対象?

先日、ゴルフの原英莉花選手が 腰痛の手術に成功し、リハビリをしている と話題になりましたが、 今や国民の3人に一人が腰痛持ちとされ、 日常生活にも仕事にも影響が出ています。 ...

高齢者の雇用について

こんにちは! シナジー経営の道傳です!   昨日のブログでは、「異次元の少子化対策」の内容を取り上げましたが   本日は子供ではなく   高齢者に関係することを書いていこうと思います。   今や高齢者は75歳まで働くなんて話もあります。   長いですね・・   私の周りでも「元気なうちは働きたい」なんて声もよく聞きます。   そこで60歳を超えた人を雇用した場合にも助成金が支給されます。   使える候補として ...

異次元の少子化対策とは

こんにちは! シナジー経営の道傳です!   本日、岸田政権肝いり「異次元の少子化対策」の全貌が発表されました。   「保育園の受け入れ制限の拡充」 「3人目以降の児童手当倍増」 などなど   私が注目したのはこれです。   「産後パパ育休」 手取りの実質10割を給付   ...

賃上げと教育訓練で税額控除

政府が掲げる賃上げ、そして教育訓練。 どちらも必要なものと考えながらも どこまで投資すればよいか悩まれる経営者の 方も多いです。 実は、経済産業省から「賃上げ」と「教育訓練」 ...

短時間労働者の社会保険加入

こんにちは! シナジー経営の道傳です!   本日は、この話題です。   「年収の壁」解消へ   「年収の壁」とは、配偶者らに扶養される人の年収が106万円を超えると、   扶養から外れて社会保険料などを負担しなければならず、かえって手取りが減る問題です。   これを避けるため、壁の手前で働く時間を抑える人も少なくないようですね。   これに対して政府は、   パートの主婦の方が社会保険料を負担しないですむように働く時間を抑える   「年収の壁」問題の解消に向け、雇用保険料を財源とした新たな補助金をつくる検討に入ったようです。   パートらの年収が「壁」を越えても手取りが減らないよう賃上げなどをした企業に対して助成するそうです。   政府は対策として、近く取りまとめる「こども未来戦略方針」の中で、   従業員の年収が「106万円の壁」を越えても手取りが減らないよう、   労働時間の延長や賃上げをした企業に対し、必要な費用を補助する方針を盛り込む予定。   さて、この補助金はまだ先の話ですが、   助成金にも週所定労働時間を延長する予定があるパート社員さんが   いらっしゃったら支給されるものがあります。   その助成金の名前は、   キャリアアップ助成金 短時間労働者労働時間延長コース   この助成金は、雇用する有期雇用労働者等について週所定労働時間を延長することにより   当該有期雇用労働者等を新たに社会保険の被保険者とした場合に助成してくれます。   支給要件と支給額はこちら   ①週所定労働時間を3時間延長し、新たに社会保険に適応した場合 ・支給額 中小企業 23万7,000円 大企業  17万8,000円   ②労働者の手取り収入が減少しないように週所定労働時間を延長し、新たに社会保険に適応した場合 ・1時間以上2時間未満(10%以上増額) 中小企業 5万8,000円 大企業  4万3,000円   ・2時間以上3時間未満(6%以上増額) 中小企業 11万7,000円 大企業  8万8,000円 ※①と②合わせて、1年度1事業所あたり支給申請上限人数45人まで 詳細はこちらをご確認ください。   https://www.mhlw.go.jp/content/11910500/001083208.pdf ご紹介助成金P51から   なお、事前にキャリアアップ計画書を提出が必須です。   ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。 [contact-form][contact-field label="名前" type="name" required="true" /][contact-field label="メール" type="email" required="true" /][contact-field label="サイト" type="url" /][contact-field label="メッセージ" type="textarea" /][/contact-form]                

新入社員フォローアップ研修2023※募集は締め切りました

新入社員フォローアップ研修の必要性 多くの企業では新入社員向けの研修を実施し、 一定期間を置いてフォローアップ研修を実施しています。 定期的な研修の実施は、新入社員と会社、どちらにもメリットがあります。   フォローアップ研修の目的とは 入社から半年間を振り返る時間を作り、今の課題や問題点を確認するための研修です。 半年たった時点での研修は、入社時に学んだことが生かされているかの確認にもなります。   新入社員の意識調査の結果 不安に感じていることのなかで 「仕事をうまくこなせるか」がダントツで1位です。(マイナビ調べ) 不安を抱えたまま、日々の業務をこなしていくうちに、 不安が増大し早期離職につながります。新卒者の7.5.3の法則から抜け出すためにも 新入社員のフォローは重要です。 ※753の法則とは? 就職してから3年以内に中卒の7割、高卒の5割、大卒の3割が離職するという法則のこと   定期的な研修が離職防止に効果的! 入社6か月後に行う研修は、課題と解決策を考えるいい時期です。 仕事にも慣れてきて、少し気が緩む時期でもありますので 気を引き締めるためにも6ヶ月目でのフォローアップ研修をおススメしています。   シナジー経営の研修が選ばれる理由 ①研修効果が高い 数多くの研修実績を持つ講師が半年後の悩みや課題に フォーカスし、解決策を導き出します。   ②新しい発見ができる 自社内での研修では、担当者の負担が大きく 事例や視点が偏りがちです。 外部委託により他の参加企業との交流ができ、 新鮮な視点を得ることが出来ます。   ③研修結果を客観的にチェック可能 レポート当作成物を集計し報告します。 研修報告書によって、当日の受講姿勢を確認出来ます。   ■研修詳細 日時 2023年10月6日(金)13:30~16:30 場所 ①福井県産業情報センター ②オンライン(ZOOM) 講師 代表 北出 慎吾/道傳 洸介 費用 7,700円/人 定員 50名 特典1 参加後の研修報告書お渡し 特典2 新入社員研修に参加企業様は6,600円/人 申し込み〆切 2023年9月22日(金)   ■申し込み [contact-form][contact-field label="名前" type="name" required="1"][contact-field label="メール" type="email" required="1"][contact-field label="電話番号" type="text" required="1"][contact-field label="ご住所" type="text" required="1"][contact-field label="ご担当者名" type="name" required="1"][contact-field label="ご担当者様のお役職" type="text" required="1"][contact-field label="受講方法" type="radio" required="1" options="オンライン,会場参加,その他"][contact-field label="参加者名 1人目(ふりがな)" type="name" required="1"][contact-field label="性別" type="radio" options="男性,女性"][contact-field label="参加者名 2人目(ふりがな)" type="name"][contact-field label="性別" type="radio" options="男性,女性"][contact-field label="参加者名 3人目(ふりがな)" type="name"][contact-field label="性別" type="radio" options="男性,女性"][contact-field label="参加者名 4人目(ふりがな)" type="name"][contact-field label="性別" type="radio" options="男性,女性"][contact-field label="4人を超える場合はこちらに記載をお願いします" type="textarea"][contact-field label="その他 ご不明な点等ございましたらお気軽にどうぞ" type="textarea"][/contact-form]
0776-58-2470
ご相談・お問合せ
オンライン無料相談
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン
  • 最新情報登録人事労務
  • 無料相談オンライン